 |
日々輝学園東京校の中庭 今日はとても暑かったです |
9月10日(土)、日々輝学園東京校図書室にて後援会第4回役員会が開催されました。
議事内容
1.前回議事録確認
2.茶畑祭で配布する10周年記念行事案内チラシ内容確認
日々輝学園東京校武蔵後援会10周年記念行事について、茶畑祭の際に配布するチラシの内容を確認しました。
日時:2012年2月26日(日)
場所:入間産業文化センター
内容:1.加藤元校長の講演(ホール)
2.三多摩青年合唱団の合唱(ホール)
3.相談会 加藤元校長先生、有賀前校長先生、鶴校長先生、大熊教頭先生(第二集会室)
後援会版おしゃべりの会(第二集会室)
3.茶畑祭内容について
・制服・ジャージ:PTAのバザーで販売
クリーニングしたものを茶畑祭当日に持ってきてもらう
上着は日々輝学園のエンブレムのついたもの(武蔵国際のエンブレムはダメ)
ズボン・スカートなどはOK
売れ残ったものは、元の持ち主に持ち帰ってもらう
・後援会の活動紹介の掲示:去年の掲示の一部を変更、写真を更新する
・後援会バザー:各自が値付けをした上で茶畑祭当日に持ってきてもらう
・後援会版おしゃべりの会:椅子とテーブルを準備する
学校より:テーブル(2台)、椅子(可能な台数)
購入分担:バンダナ20枚:島田、
お菓子(適宜)・飲み物(2ケース):瀧、
当日持込:クーラーボックス:久保(美)、
タライ:久保(美)、吉田、
テーブル(大橋)
椅子(大橋、杉森)、
当日各自準備:氷(ペットボトルの水を凍らせて)
お菓子を入れるかごは去年のものを利用、
テーブル・椅子は去年使ったものが学校に置いてあるはずだが今回確認できなかった
4.今後の予定
9月17日(土) PTA講演会
10月15日(土) 後援会第5回役員会
茶畑祭準備:チラシの印刷、活動掲示板の修正・写真更新
今年度卒業生保護者に向けた後援会入会の案内状の内容確認
12月役員会に名前入り封筒印刷するための名簿確認
後援会会員会費入金・住所不明情報を反映させた名簿確認
10月22日(土) 日々輝学園本校バスツアー
10月29日(土) 茶畑祭
12月10日(土) 後援会第6回役員会
後援会入会案内状を名前入り封筒に入れて学校側から配布お願い
後援会会員向けの10周年記念行事の案内状の発送
忘年会
1月14日(土) 臨時役員会(予定):10周年記念行事準備
2月 4日(土) 後援会第7回役員会:10周年記念行事準備
2月26日(日) 10周年記念行事
3月24日(土) 後援会第8回役員会
4月21日(土) 第11回総会